オールド ハンティング ジャケット

カテゴリー

みなさん こんにちは〜

今日は 雲の多い1日に
なりそうですかね。
日差しも のぞきますから
外に出るのには
いい日と思いますよ。

街中では みなさん工夫して
いろいろ やり始めているみたいです。

しばらくぶりに
街中を歩いてみると
変わっていることが
たくさんあると思います。

ぜひ
ぷらぷらしてみてくださいね。

さて今日は
ハンティングジャケットを
ご紹介しますね。




オールド ハンティング ジャケット



60年代の狩猟用のジャケットです。
アメリカは
広大な土地が広がってますから
隣り街まで 高速で1時間以上かかる
なんてことも ザラにあります。

その街と街の間に 森や草原があります。
わたくしがまわっていた中西部には
山はあんまりなかったですね。
岡はたくさんありましたよ。

そこは 人間がほとんど関与してませんから
自然そのものなんです。
森の中の湖は 野鳥の楽園ですし
うさぎや鹿なんかも
たくさんいるそうです。

わたくし 行った訳ではないので
ハンティングを趣味にしてる
アメリカ人の知り合いの
話しなんです。

そういう環境なので
同じようにハンティングを
趣味にしてる方が けっこういるのです。

今では ほかの楽しみが
たくさんありますから
ハンティングを趣味にしている方は
少なくなっていると思います。

50年代くらいまでは 全盛で
特に田舎の町では
盛んに行われていたようです。
趣味と実益を兼ねた
日本人の釣り に近い感覚かもしれません。


そんなわけで
趣味として着ていた人が たくさんいた
ハンティングジャケットは
古着としても定番アイテムに
なってたんですよ。


ところが 近年は
ハンティングに使うジャケットも
高性能で軽く便利になりました。
昔ながらの 重くて硬い
扱いにくいタイプは
ほとんどなくなってしまいました。

生産されてませんから
数も少なくなって
今では 昔ながらのこのタイプ
あんまり 見なくなりましたね。

ハンティングに使うので
汚れやダメージが結構あって
タウンユースに向かない古着も
多々あります。

今回のは きれいなので
いい感じと思います。
ダックの生地も柔らかく
当時の 本格的なハンティング仕様
というより
タウンユースも兼用 的な感じがします。

女の子には
こちらもオススメですよ。




オールド ハンティング ジャケット



50年代のボーイズサイズです。
わたくしも 着れるのでそこまで
小さくはないですよ。

安全のために 背中が赤くなってます。




オールド ハンティング ジャケット



森の中でも わかりやすい仕様です。
動物にもばれやすいです。
たぶん
本気の狩りというよりも
家族で自然をも楽しむ
レジャーイベント用
だったと 思いますよ。


楽しく自然と戯れていた
ジャケットたち
形も丸っとして かわいいですよ。

ぜひ チェックしてみてくださいね。



それでは また〜




インスタグラム





used & remake
cocoromo store

浜松市中区田町328-2

12:00〜19:00




店休日
未定です。
わかり次第お知らせしますね。























 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
オールド ハンティング ジャケット
    コメント(0)