ステンカラーコート

カテゴリー

みなさん こんにちはー

暖かお天気になってます。
でも 夕方から雨が降るそうですよ。

そのあと 寒くなるらしいです。
この時期 一雨ごとに冬ど が
増えていきますから
どうか お手柔らかにお願いします。

……



なんか わたくし
夏は 暑いと不満をいって
冬は 寒いと不満をいう
ちょっと気候に対して
不満が多いようですね。

ちょうどいい時も
やれ 風が強いだとか
雨が降りすぎとか
なにかと 文句を言っちゃってます。

自分では どうにもできない
自然の事に
モヤついてもどうしよもないので
自分でできる
寒くても
嫌だなぁとか 辛いなぁとか
思わずに
寒いのもいいじゃない
寒いのも楽しめるよ
と 思いたいものなんです。


でも
まだまだ 修行が足らないのですかね。
とても とても
その境地にはなれないんです。

まぁ わたくし
修行者ではありませんから
そう なれなくても大丈夫なんです。

そして今は 寒さを和らげる
沢山の文明の利器があります。

ヒーターもストーブも

服もそうですよ。
暖かインナーをはじめ
フリースやニットなど
体を温かくする素材が開発されてます。
そういう素材たちで
暖かくなるのも いいのですが
古着屋の わたくしとしては
やはり寒い時は 重ね着を推しますよ。

ただ 着込むとどうしても
シルエット 膨らんでしまいますから
ここのところ ちょっと不人気なんです。

そこで
着込んでもあまり膨らまない
このコートはどうでしょ



ステンカラーコート



60年代 ステンカラーコートです。
ニットや厚手のスエットを 中に着込めば
アウターが薄手でも暖かいですよ。

マフラーを巻いて寒さ対策は
バッチリになります。

このコート
60年代に流行った
玉虫といわれる素材を
表側に使ってる
ちょっとレアなアイテムです。

黒地の中に カラシ色と青の糸を
織り込んであるんです。
光の具合や角度によって
いろんな色彩になる 楽しいコートです。


もう一つ
こちらは みんな大好き
タウンクラフトから



ステンカラーコート



茶色のチェックコートです。
この手のコートは
肩幅を強調する作りになってますので

男の子達にはいい感じに
着こなせると思ってます。

女の子には サイズ感にもよるので
着てみて確かめてくださいね。
ちょっと微妙になる場合が多いかもです。


冬のこれから
寒さを楽しむためにも
いい感じな古着アイテム
ぜひ ゲットしてみてくださいね。
他の冬もの達も 揃えてます。

ぜひ〜


では またまた〜




インスタグラム





used & remake
cocoromo store

浜松市中区田町328-2
12:00〜19:00


店休日
12月3日(金)
  30日(木)
  31日(金)
1月 1日(土)
   2日(日)












 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ステンカラーコート
    コメント(0)