2022年02月11日16:52
アメリカのダック生地アウター≫
カテゴリー
みなさん こんにちはー
今日は晴れて
気持ちいい日になってますよ。
実は
わたくし 古着屋なのに
ここ数年は あんまり
古着 着てないのです。
さすがに10代の頃から
40年近くずっと古着は
飽きちゃいますから…
ではないんですよ。
うちのお店
オリジナルのアイテム
新品 リメイク 共に作ってますので
それを着てるんです。
着ているうちに どのように
こなれていくのかを 確認中なんです。
だんだん風合いが変わって
いい感じになってくれるはず
と思っています。
わたくし個人としては
新品も着古せば
全部古着ですから
新品は最初の一回だけじゃないかと
思っています。
古着たちも
元はどれも新品なので
その昔は新品だった服たちなのです。
なので
そこまで どちらがどうだ
ということは思わないないのです。
まぁ 他の誰かが着ていた服
というのが 古着の定義としている方も
いらっしゃるかと思います。
そこのところは
また話が変わってきちゃいますので
他の日に お話し しますね。
えー
着ているうちに劣化していく
のが 服たちなのですが
それがいい感じになっていけたなら
古着ならではという
良さの 一つになるんです。
わたくしの目指すオリジナルは
着ているうちに
いい感じに 成長する服なんです。
Levi'sの501なんかは
まさに典型的ですよね。
ノンウォッシュから
膝などにダメージができるまで
様々な表情を見せてくれますよね。
他にもいろいろなアイテムが
着ているうちに 風合いを変えて
楽しませてくれるんですよ。
古着たちは まだ旅の途中なんです。
みなさんが楽しめる感じに
風合いを変化させ
いろんな場所から 時代から
やってきてますよ。
アメリカから いい感じの
古着になってやって来た子たち
ご紹介しますね。

カーハートのダック生地
ワークジャケットです。
このダック生地のワーク系アイテムも
着込むほど 味が出るタイプと思います。
わたくし的には
生地の感じがこなれて
少し柔らかくなってきてからが
本領発揮な方々と思います。
汚れやダメージも
いい感じにしてしまうところも
魅力的なんですよね。
サイズXXLと思います。
かなり 着込んでいただきました。
ここまで仕上げるには
時間がかかったこと と思います。
全体的に色落ちして
汚れも 薄くいろいろなところに
袖口にダメージがあります。
この服の
最終形態に 近づきつつあるようですね。
¥8900
でも ここからまだ使えるのです。
それも ワーク系アイテムの
いいところの一つなんですよ。
寿命が長いんです。
もう一つ

こちらは ディッキーズの
ダックカバーオール
生地のこなれ具合
ちょうどいいところの状態です。
背中全体的に まだら焼けがあります。
その他 気になるダメージは
無いと思います。
サイズXLは
大きめに着たい方に
うれしいですよね。
¥7900
そして
まだ ほとんど使用感がない
こちら

90'sダックジャンパー
こちらはワーク系ではないですが
成長する生地を使用してますから
同類とさせていただきますね。
スエット地のフードが付いているところが
90年代を感じさせてくれます。
黒のダック生地 というのもいいですよね。
サイズ XXL
こちらも大きめ好きには
うれしいサイズですよね。
ここから自分で育てる
楽しみもあります。
made in usaで
¥9800
中キルティングですから
今 着るに 最適かもですよ。
こないだ仕入れたアイテム
ちょっとずつ 入荷してます。
ぜひ〜
それでは またまた〜
インスタグラム
used & remake
cocoromo store
浜松市中区田町328-2
12:00〜19:00
店休日
決まり次第お知らせしますね。
今日は晴れて
気持ちいい日になってますよ。
実は
わたくし 古着屋なのに
ここ数年は あんまり
古着 着てないのです。
さすがに10代の頃から
40年近くずっと古着は
飽きちゃいますから…
ではないんですよ。
うちのお店
オリジナルのアイテム
新品 リメイク 共に作ってますので
それを着てるんです。
着ているうちに どのように
こなれていくのかを 確認中なんです。
だんだん風合いが変わって
いい感じになってくれるはず
と思っています。
わたくし個人としては
新品も着古せば
全部古着ですから
新品は最初の一回だけじゃないかと
思っています。
古着たちも
元はどれも新品なので
その昔は新品だった服たちなのです。
なので
そこまで どちらがどうだ
ということは思わないないのです。
まぁ 他の誰かが着ていた服
というのが 古着の定義としている方も
いらっしゃるかと思います。
そこのところは
また話が変わってきちゃいますので
他の日に お話し しますね。
えー
着ているうちに劣化していく
のが 服たちなのですが
それがいい感じになっていけたなら
古着ならではという
良さの 一つになるんです。
わたくしの目指すオリジナルは
着ているうちに
いい感じに 成長する服なんです。
Levi'sの501なんかは
まさに典型的ですよね。
ノンウォッシュから
膝などにダメージができるまで
様々な表情を見せてくれますよね。
他にもいろいろなアイテムが
着ているうちに 風合いを変えて
楽しませてくれるんですよ。
古着たちは まだ旅の途中なんです。
みなさんが楽しめる感じに
風合いを変化させ
いろんな場所から 時代から
やってきてますよ。
アメリカから いい感じの
古着になってやって来た子たち
ご紹介しますね。

カーハートのダック生地
ワークジャケットです。
このダック生地のワーク系アイテムも
着込むほど 味が出るタイプと思います。
わたくし的には
生地の感じがこなれて
少し柔らかくなってきてからが
本領発揮な方々と思います。
汚れやダメージも
いい感じにしてしまうところも
魅力的なんですよね。
サイズXXLと思います。
かなり 着込んでいただきました。
ここまで仕上げるには
時間がかかったこと と思います。
全体的に色落ちして
汚れも 薄くいろいろなところに
袖口にダメージがあります。
この服の
最終形態に 近づきつつあるようですね。
¥8900
でも ここからまだ使えるのです。
それも ワーク系アイテムの
いいところの一つなんですよ。
寿命が長いんです。
もう一つ

こちらは ディッキーズの
ダックカバーオール
生地のこなれ具合
ちょうどいいところの状態です。
背中全体的に まだら焼けがあります。
その他 気になるダメージは
無いと思います。
サイズXLは
大きめに着たい方に
うれしいですよね。
¥7900
そして
まだ ほとんど使用感がない
こちら

90'sダックジャンパー
こちらはワーク系ではないですが
成長する生地を使用してますから
同類とさせていただきますね。
スエット地のフードが付いているところが
90年代を感じさせてくれます。
黒のダック生地 というのもいいですよね。
サイズ XXL
こちらも大きめ好きには
うれしいサイズですよね。
ここから自分で育てる
楽しみもあります。
made in usaで
¥9800
中キルティングですから
今 着るに 最適かもですよ。
こないだ仕入れたアイテム
ちょっとずつ 入荷してます。
ぜひ〜
それでは またまた〜
インスタグラム
used & remake
cocoromo store
浜松市中区田町328-2
12:00〜19:00
店休日
決まり次第お知らせしますね。